事業内容
- 路面切削工事(ロードカッタによる路面切削)
- 路盤改良工事(ロードスタビライザによるセメント・乳剤、石灰等の混合)
- 路面清掃工事(ロードスイーパーによる路面清掃)
路面切削工事とは
轍割れ、凸凹、クラック、ひび割れなど交通荷重や交通量の増加によって損傷した路面を決められた深さで平らに切削する(削る)工事です。
また、切削後に出たアスファルトくずをきれいに清掃し、アスファルトを敷く準備をします。
路盤改良工事とは
路上において既設の路盤、あるいは既設のアスファルト混合物と路盤を破砕し、同時にアスファルト乳剤およびセメント等を混合し、強固な地盤を形成する工事です。
路面清掃工事とは
路面切削後に残ったアスファルト屑を清掃し、新しいアスファルトを敷く準備をしたり、道路に溜まった土砂やごみを清掃し、スリップ事故を防止する事などを目的とした工事です。